2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

カミュの「ペスト」を読んだ感想と読み方のコツ

コロナの緊急事態宣言下において、話題のカミュの「ペスト」を読んでみた。 自分は書籍版が手に入らなかったので、値下げしていた電子書籍を入手した。 実は100ページほど読んだのだが、登場人物の関係がわからなくなり一度挫折した。しかししばらくしてせっ…

コロナに見るテレビ局の無神経さに思う

自分もちょうど「シューイチ」を見ていて、マスクもせずにクルマに乗ったり遊園地で遊ぶ姿を見て違和感を覚えた。 www.j-cast.com 今や恒例となった、過去の撮影であることを示すテロップの神通力も、さすがに低下しているようだ。あの調子であれば、芸能界…

Mateus Asato は天才?

緊急事態宣言下において、家に閉じこもりがちだが、必然的にギターを弾いたり関連動画を見たりする機会が格段に増えた。 Mateus Asatoは少し注目していたギタリストだが、どうにも無愛想でやぼったいおっさんだなという印象でどちらかというとふーんという感…

コロナ:実際に罹患するとどうなるのか

4月も半ばを過ぎたが、日本におけるコロナの猛威は収束する気配を見せていない。 罹患した人の数もそれなりに増えてきているはずだが、どのような状況になるのかという具体的な内容は、断片的にしか伝わってこない。 そんな中、以下の情報はかなり具体的でよ…

コロナ:緊急事態宣言とネットカフェ難民の存在

テレワークしているので、朝のニュース番組を少し長めに見ることができる。そんな中で特集されていたのが、ネットカフェに寝泊まりする人たちの特集だ。そのような人たちが存在することはなんとなくは知っていたが、実態については正直知らなかった。「ネッ…

書評:「経営者の条件」 P.F.ドラッカー

久しぶりに読み返してみた。抽象度が高い内容で、即効性は高いとは言えないが、逆に言うといろんな場面に効くともいえる。自分の仕事ぶりを定期的にチェックするときに活用できる、有益な一冊である。 ドラッカー名著集1 経営者の条件 作者:P.F.ドラッカー …

テレワークしてみた結果と教訓

コロナが猛威を振るう中、サラリーマンである自分もテレワークの恩恵に預かることができた。1週間以上連続でテレワークという、全く想像もできなかったような境遇の変化である。 techtarget.itmedia.co.jp <状況> 自分の場合は、幸いにというか会社ではノ…

村上春樹 「タクシーに乗った男」 独特な浮遊感

「回転木馬のデッド・ヒート」に納められている「タクシーに乗った男」という作品を読んだ。短いながらも1話目の「レーダーホーゼン」と同様に運命的なストーリーが展開されている。 回転木馬のデッド・ヒート (講談社文庫) 作者:村上 春樹 発売日: 2004/10/…

摩擦なき経済(ポイントの暗示) EX.3A-4

内容について疑問に思いながらも、半分意地で説いてみる。 何かしらの効果はあるはずだと信じて。 考える技術・書く技術 ワークブック〈上〉 作者:バーバラ ミント 発売日: 2006/01/01 メディア: 単行本 で、EX.3A-4の問題だが、あいかわらずとっつきにくい…