書評:教養としてのワイン ★★☆☆☆

最近ワインにはまっていて、興味を持った一冊。

より豊かなワインライフを贈ろうと目論んで読んでみた。

 

世界のビジネスエリートが身につける 教養としてのワイン

世界のビジネスエリートが身につける 教養としてのワイン

 

 

結果的には自分の求めているものは得られなかった。

この本を読んだからと言ってワイン選びが上手になったり、うんちくを語れるようになるわけではない。

基本は超がつくほど高価かつ希少なワインのオンパレードで、自分とは全く縁がなく、興味が持てなかった。しかも長ったらしいカタカナばかりで読み続けるのが苦痛だった。

これがビジネスエリートが身につける教養かと言うと、ちょっと煽りすぎW

もっともこの著者である渡辺順子さんはクリスティーズで活躍された方とあって、レベルが違うのだろう。

ところどころに出てくる「自分は読んだことがある」という自慢話も。。。

正直どんな読者をターゲットにした本なのかよくわからない。

本来は極めて狭いセグメント向けの本なのだろう。

2019年の失敗本リストの1冊目になってしまった。。。

 

ということで、早速リベンジすべく丸善で入門書を選んで勉強し直すことにした。

 

家飲み・外飲みで楽しむ ワインの便利手帳

家飲み・外飲みで楽しむ ワインの便利手帳